1. YIさん、社費 進学先: ESADE
L-inkのサービスを知ったキッカケと受講を決めた理由を教えてください。
数年前に社費留学された先輩からの紹介を受け、無料相談を申し込みました。無料相談で木下さんと会話をし、この方なら的確なアドバイスをいただけそうだなと思い受講を決めました。
L-inkサービスの感想を教えてください。
3. KTさん、私費 進学先: HEC
L-inkのサービスを知ったキッカケと受講を決めた理由を教えてください。
MBAの卒業生からの推薦や、合格体験記に記載された有名なMBAカウンセラーに
複数連絡しました。その中で、私がL-inkを選んだ理由は2つあります。
・日本語でのカウンセリング
カウンセリング前、自分の中・長期のビジョンが不明瞭でした。そのため、まずは母国語
である日本語でしっかりと相談できるカウンセラーがよかった。
・L-inkカウンセラー木下さんの人柄
木下さんは長年のMBA合格者の指導経験があり、表面的な情報ではなく、私の内面に寄り添い
ながらアドバイスをしてくれ、その人柄に惹かれました。
L-inkサービスの感想を教えてください。
1. キャリアを考えた出願戦略について(キャリアアセスメントとキャリアゴール設定、
志望校選択とスケジューリング、出願ポートフォリオなど)
私は志望校はHEC parisで決めていましたが、出願に向けてのスケジュールは何も決まって
いない状態で1回目のカウンセリングをスタートしました。最初のカウンセリングで留学準備
スケジュールや必要なテストスコア、エッセイの準備、推薦状、出願までの一連の流れを共有
してもらいました。MBA受験の全体像が明確になり、受験プロセスをスムーズに進めることができました。
2. レジュメ、エッセイの指導について
エッセイの指導は非常に有益でした。HECのエッセイは候補者の人間性を見るための
質問が多く作成には時間がかかりました。しかし、木下さんはカウンセリングを通じて、
私の生い立ちや性格、仕事での専門性など、深い部分を理解してくれていたため、私自身
では言語化できていなかった曖昧なイメージを、具体的なエッセイに落とし込むための
サポートをしていただけました。この作業は大変でしたが、私にしか書ないオリジナルな
エッセイを作成することができ低GREスコアにもかかわらず合格できたと思います。
3. キャンパスビジット、インタビュー対策について
HECのインタビューでは自分の好きなトピックについてパワーポイントでのプレゼンがありました。
カウンセリングでは、私が準備した草案をもとに、内容のブラッシュアップをサポートして
頂き木下さんは審査官が評価するポイントを把握しているため、カウンセリング後は草案
とは見違えるほど、濃い内容のパワーポイントを作成することができました。
実際にHEC面接官(アルムナイ)からもとても良かったとフィートバックを頂くことができました。
今後受講される方へのメッセージがあればお願いします。
他の人の合格体験記などにも書かれていますが、表面的なアドバイスではなく、内面や
個性を見てアドバイスしてくれる信頼のおける、とてもおすすめのカウンセラーです。
4. HN、私費 進学先: ESADE
L-inkサービスの感想を教えてください。
1. キャリアを考えた出願戦略について
・6月から受験準備をし、9月半ばでIELTSとGMATの勉強をしている中、出願できるかどうか不安と
焦りでいっぱいで経験豊富なアドバイザーを探していました。志望校の合格者の声が一番信頼できる
と思い、日本人サイトで過去数年で一番紹介が多かった木下さんを頼りましたが、結果的にこの選択
に大きく助けられました。
・キャリア志向と志望校選択には自信を持っていましたが、その判断を裏付けしてくれたことに加え、
自分でも想定していなかったキャリアの可能性について、過去の生徒の方の実例を元に提案して
くれたことで、よりMBA受験に自信を持って臨むことができました。
・私の場合にはスケジューリングが一番の課題でしたが、その時点での進捗状況に加え、過去の
合格者の実績や学校の対応の傾向をを元に実現可能な日程をアドバイスしてくれました。
これによって心配要素を減らし勉強に集中することができたのが上手くいった要因の一つでした。
・志望校に合格することを最優先に考えていただき、本意ではない出願をすることはありません
でした。(私の途中の気の迷いや色気もシャットアウトしてもらいました)
・相談する前はとにかく足元で勉強してスコアを出すことに注力すれば良いと思っていましたが、
時間に限りがある場合には自分の総合的な力のうち勝てる部分を見極めて校風にフィットする
アプリカント像を作っていくことが重要だと振り返って気づきました。この部分が木下さんの強み
かと思います。
2. レジュメ、エッセイの指導について
・レジュメやエッセイをどのように書くべきかほとんど知らないところからでしたが、適切なステップを
踏んでネタ出しを助けてくれ、表現(アピール)の仕方を一緒にブラッシュアップしていただけました。
型にはめたものではなく、オリジナリティがあるエッセイに出来たと思います。自分でキャリアの棚卸し、
ネタ帳を整理しておくことも大事でしたが、自分の持っているネタをどのように表現すると刺さるかアド
ミッションの視点で助言してくれることが一番価値があったと思います。
・英文の推敲とチェックは適切なアドバイザーを紹介いただきました。最初からネイティブのカウンセラー
のみで行ける方もいると思いますが、日本語で考えをまとめてから進める方がエッセイ作成の後のこと
も考えると私には良かったと思います。
3. 推薦状、奨学金の指導について
・推薦状の依頼をする人は自分で決めていましたが、依頼の仕方やそのタイミング等のアドバイスが
役に立ちました。
・奨学金はエッセイレビューの他、過去の受賞者の紹介をいただくなど色々な方面からアイデアをいた
だき、結果的に学校から奨学金を受けることが出来ました。
4. キャンパスビジット、インタビュー対策について
・受験準備開始前にキャンパスビジットしアドミッションとの繋がりを持っていた状況でしたので、
それを活用しどのように効果的にコンタクトしていくか戦略を提示いただきました。
・インタビュー練習はネイティブの方とやりましたが、木下さんも過去の面接の情報を豊富に
持っています。それ以外にもインタビュー前後の動き方、特に想定外の事態が起こったときの対策等で
細かに相談させていただき、アドバイスをもらえて大変助かりました。
・直接の対策ではないですが、木下さんの過去の受講者のエピソードを随所で紹介いただくことで自分
も合格できるイメージを心に浮かべることが出来ました。(これを書きながら、仕事やスポーツ同様に目
指すべき姿・ビジョンを持って取り組むことの重要性に気づきました。)
5. テスト対策について
・IELTSかGMAT/GREのどちらに取り組むべきか、いつ受験するかといった計画のアドバイスもいただ
きましたが、一番助かったのは精神的に頼りになったことです。周りに受験の取り組みについて共有でき
る人が居なかった私には有象無象の悩みを一番相談できる人でした。
今後受講される方へのメッセージがあればお願いします。
・受験に取り組み始めて焦っている人もそうでない人も、一度木下さんとお話をしてみることをとてもおすす
めします!
私も苦しいところからのお願いでしたが、懐広く手厚くサポートしていただきました。ありがたいことに困って
いるタイミングではこちらから依頼せずとも助け舟が飛んできます。文字通り二人三脚で乗り越えることが
出来ました。MBA受験だけでなくその後のキャリアを見通しての視座も得ることが出来たので人生の糧と
できるはずです。